活力朝礼コンテストが開催されました。
■2013.04.24更新
平成25年4月20日(土)、朝礼委員会主催による、第3回活力朝礼コンテストが開催されました。活力朝礼とは「職場の教養」という小冊子を使った朝礼のことで、一般的な朝礼とは違い、社員のモチベーションを高め、会社を活性化させてくれる朝礼です。
すでに活力朝礼を取り入れている会員企業が自社の朝礼を披露し、競い合うことによって、互いを刺激し合うのがこのコンテストの目的です。
【今回参加された5社の企業】
- 株式会社あさの
- 有限会社光栄コンサルタント猪野晃三朗塗装店(昨年優勝)
- 株式会社土佐御苑
- 有限会社福辰
- 株式会社松本コンサルタント高知支店
「大きな声を出す」「職場の教養輪読」「挨拶の実習」といった基本を押さえながら、各社独自の朝礼が披露されました。
審査委員による審査が行われている間、会場に集まった見学者の皆さんに参加してもらい、実際に朝礼実習を行いました。参加者から「実際にやってみてすごく理解できた」との反応も。
僅差の結果、優勝は株式会社松本コンサルタント高知支店に決定。
準優勝は株式会社土佐御苑、審査員特別賞は株式会社あさの、朝礼委員会奨励賞は有限会社福辰、特別感謝賞は有限会社光栄コンサルタント猪野晃三朗塗装店に決まりました。
年々レベルアップしていく活力朝礼コンテスト。高知県倫理法人会では、活力朝礼導入をサポートしています。どうぞお気軽にお問い合わせください。

